英語学習

目立った、人目につく、際立った

3年間の初めてのアメリカ留学から早10年。

このブログでは、”英語力向上プロジェクト!”と題して、様々な企画を用意して、皆さんと共にネイティブの英語を学びながら、英語のブラッシュアップに取り組んでいきます。

Part.1 しっかり学ぼう編
Part.2 さらっと学ぼう編 の2部構成です。

┌┐───────
└■ Part.1
└───────

■Reading the QUEEN’s English vol.014

毎回、生粋の英国人英語教師が書き下ろした
オリジナルテキストを読んでいきます。

Readingを通して、美しいQUEEN’s English (本場英国の英語)。
に多く触れることで、自然な表現を学びとって行きましょう。
それが、英語力上達の近道です。

また、英国文化の基礎知識も同時に学んでいきましょう。
知っていたようで、知らなかったことが、いろいろと出てきます。
日本語だけ読んでも、ためになるかも。

英国文化は、ちょっと一休み。本日は、助動詞 Could の2つ目の用法です。

◆◇Something about COULD

b) Permission

・Asking for permission:

Could I use your pen?

Note: can, could or may is used in the same way, but could is more
polite than can, and may is more polite than could.

Can I use your pencil?
May I use your eraser?

・Giving permission:

Can or may is used for giving permission, but not could or might.

・Could and was/ were allowed to

is used when general permission is given to do something in the past.
When we were children, we could stay up late on Saturday nights.

Were allowed to is used with the same meaning as could.
When we were children, we were allowed to stay up late on Saturday
nights.

▼単語・熟語

・permission  許可、許諾

▼訳例

COULDの用法について

b) 許可

・許可を求める:

Could I use your pen? あなたのペンを使っていいですか?

ノート:
can, could あるいは may は、ほぼ同じように使われますが、could は、can
よりもより丁寧な言い回しで、また may は、could よりもさらに丁寧な表現
となります。

Can I use your pencil? ペン、使っていい?
May I use your eraser? 消しゴム、使わせてもらってもよろしいですか?

・許可を与える:

can あるいは may は、許可を与える時に用いられますが、could あるいは
might は使われません。

・Could と was/ were allowed to

は、過去において、何かをすることを、許可してもらっていた、許されてい
た、という意味で用います。

When we were children, we could stay up late on Saturday nights.

僕達は子供の頃、土曜日の夜だけは、遅くまで起きていることができた。
(=遅くまで起きていることを許されていた。)

were allowed to は、この場合、could と同じ意味になります。

When we were children, we were allowed to stay up late on Saturday
nights.
※訳は上と同じです。

┌┐───────
└■ Part.2
└───────

■ジーンの英語学習におけるチャレンジの記録です。

最近は、せっかく仕入れた、ドラマ24(トゥエンティー・フォー)
Part.IVのDVD(英国正規版)をしっかり、英語で観終わる、っていうのを目標
にがんばっています。今、CTUを仕切っている女性、Miss Driscoll と呼ば
れていました。Miss なんですね・・・。

◆続きの場面

“He noticed some high-profile internet nodes have been compromised.”っ
て、言っていました。『彼が、いくつかの目立ったインターネットの接続ポイ
ントで、障害が起きていることに気づいたんです。』ってところでしょうか。

◆メモ

high-profile  目立った、人目につく、際立った
~~~~~~~~~~~~

profile はプロフィールで有名ですが、世間の注目を引くという、という意味
もあって、それにhigh-がつくと、目立つこと、を意味し、low-がつくと、目
立たない、姿勢が低い、などとなり、メディアなどでよく使われるようです。

あと、”be compromised”は、この形で、”障害が起きた”という意味になって、
よく使う”妥協・和解”という訳とはちょっと違う、”危うい”という意味で使わ
れているので、注意が必要です。

■マコのN.Y.通信 Vol.010 ~Awesome~

マコです!(夫はアメリカ人、こちらでもう10年以上暮らしてます。)
毎回、若者、都市部から生まれる、とっておきの口語表現を紹介します。

A: “Awesome!”  素晴らしい!
~~~~~~~~~~~~~~~

トリノオリンピックもついに幕を閉じてしまいましたが、これほど
“Awesome”の言葉を聞く機会もないのでは、と思うほど連発されていました。

閉会式で耳にした例では、インタビュアーが金メダルを取った選手を見つけて、

“Here is an awesome athlete.”

=ここに一人素晴らしいスポーツ選手を見つけました。

米国のヒーロー、金メダリストの一人、アポロオーノのコメントでは、

“It was an awesome experience to be here.

=ここ(トリノに参加できたこと)で素晴らしい経験ができました。

フィギアスケートの荒川静香選手の金メダル演技の後に、思わずつぶやくのに
も、きっと、ふさわしい言葉であったと思います。

ピックアップ記事

  1. ラテン語系言語から観たcould

関連記事

  1. 英語学習

    ラテン語系言語から観たcould

    ◆◇ Special Study: ラテン語系言語から観たcould …

  2. 英語学習

    お前の好きに していいことなんて、何もないんだ

    3年間の初めてのアメリカ留学から早10年。このブログでは、"英…

  3. 英語学習

    ウイルスが繁殖し始めてるわけじゃないけ ど

    3年間の初めてのアメリカ留学から早10年。このブログでは、"英…

  4. 英語学習

    じゃあ、彼の電話、回してくれる

    3年間の初めてのアメリカ留学から早10年。このブログでは、"英…

  5. 英語学習

    This guy is way too nervos.

    3年間の初めてのアメリカ留学から早10年。このブログでは、"英…

  6. 英語学習

    テロ警戒レベル

    3年間の初めてのアメリカ留学から早10年。このブログでは、"英…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ラテン語系言語から観たcould
  2. 子供と過ごせる時間
  3. prime suspect

カテゴリー

  1. 英語学習

    お前の好きに していいことなんて、何もないんだ
  2. 英語学習

    Let’s chill out here!
  3. 英語学習

    You rocked!
  4. 英語学習

    今日、僕達が成し遂げることは、世界を変えるんだよ!
  5. 英語学習

    つまらないことですよ
PAGE TOP