英語学習

Let’s chill out here!

3年間の初めてのアメリカ留学から早10年。

このブログでは、”英語力向上プロジェクト!”と題して、様々な企画を用意して、皆さんと共にネイティブの英語を学びながら、英語のブラッシュアップに取り組んでいきます。

Part.1 しっかり学ぼう編
Part.2 さらっと学ぼう編 の2部構成です。

┌┐───────
└■ Part.1
└───────

■Reading the QUEEN’s English vol.003raku2daietto.com

毎回、生粋の英国人英語教師が書き下ろした
オリジナルテキストを読んでいきます。

Readingを通して、美しいQUEEN’s English (本場英国の英語)
に多く触れることで、自然な表現を学びとって行きましょう。
それが、英語力上達の近道です。

また、英国文化の基礎知識も同時に学んでいきましょう。
知っていたようで、知らなかったことが、いろいろと出てきます。
日本語だけ読んでも、ためになるかも。

◆◇Traditional meals in England

c) High Tea

High means that something is extended upwards, or something
is exalted, and tea is the dried leaves of an evergreen Asian shrub
steeped in boiling water to make a drink. However, high tea is a light
meal eaten at about 5:00 PM (5:00 o’clock in the afternoon) by most
English people. It often consists of something savory on toast, such a
s eggs, beans, sausages, black pudding, etc. There is often a piece of
cake served after the savory part, together with a drink of tea.

▼単語・熟語

・extend 期間を延ばす、距離を延長する
・upwards  上のほうへ
・exalt 高める、強める
・evergreen  常緑の
・shrub 低木、潅木
・steep in (物を液体に)浸ける、ひたす
・savory 味のよい、塩味の効いた
・black pudding ブラック・プディング(豚の血とオーツ麦を混ぜて固めた
もの)

▼訳例

「英国での伝統的食事」

c) ハイ ティー

“High”とは、何か上の方へ向かって伸びたもの、または何か高められた物を表
し、”Tea” は、ある種のアジアの背の低い常緑樹の葉っぱを乾燥させたもので、
それを熱湯に浸して飲みものを作る。

しかし、この”High Tea”となると意味はちょっと違ってきて、5:00 PM
(午後5時)頃の、軽めの食事のことを指し、英国人なら、大抵この軽食タイ
ムを持つことになっている。

“High Tea”の時間には、トーストの上に塩味のついた卵や豆、ソーセージ、ブ
ラック・プディングなどを載せたものがよく出てくるが、その後には、紅茶を
飲みながら頂く、一切れのケーキが用意されていることが多い。

┌┐───────
└■ Part.2
└───────

■ジーンの英語学習におけるチャレンジの記録です。

最近は、せっかく仕入れた、ドラマ24(トゥエンティー・フォー)
Part.IVのDVD(英国正規版)をしっかり、英語で観終わる、っていうのを目標
にがんばっています。台詞は早いのですが、一つ一つの言葉自体は、それほど
複雑な表現ばかりというわけではないようです。エンターテイメントですから
ね。少しずつ見ていくと、ためになる表現もいろいろと目に付きます。

◆先回の続きの場面

“He could be related to the bombing.”っていう場面がありました。訳すと、
『彼が、今回の爆破に関係していた(している)という可能性もあると思いま
す、・・・』てところでしょうか。

◆メモ

be related to
~~~~~~~~~~~~~

be related to で、~と関連した、関係している、という意味です。

ところで、でてきました、”could be”。 この場面では、今回の爆破に関与し
ている可能性を示唆していますが、私はそう考えるんですが・・・というよう
な場合に、かなり頻繁に登場してきます。could の使い方が分かれば、一歩、
英語の理解が深まりますね。がんばっていきましょう。

◆場面周辺の単語帳(気になった単語もチェックしておきます)

derail 脱線させる/ brief 要約する

▼本日のワン・モア英語 <マコのN.Y.通信 Vol.002 ~CHILLING(2)~>

ハ~イ、マコです!夫はアメリカ人、こちらでもう10年以上暮らしてます。
毎回、若者、都市部から生まれる、とっておきの口語表現を紹介します。

A: Let’s chill out here!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

◆マコ訳 A: ちょっとこの辺で、休憩しましょう!

◆解説

「chill=涼しい、寒い」、転じて「涼む=リラックスする」という意味にな
ると説明しました。今日は、その応用編です。

疲れたショッピングモールで偶然見つけた広場、椅子にも座れるし子供達が遊
べる乗り物もある!さあ、その時に結構役に立つ、この表現です。

レッツ・チラウト・ヒァ~!

覚えてね~。以上、マコでした。
・・・次は補足で、クゥ~(って飲み物ではないですよ)の巻。

ピックアップ記事

  1. ラテン語系言語から観たcould

関連記事

  1. 英語学習

    prime suspect

    3年間の初めてのアメリカ留学から早10年。このブログでは、"英…

  2. 英語学習

    テロ警戒レベル

    3年間の初めてのアメリカ留学から早10年。このブログでは、"英…

  3. 英語学習

    じゃあ、彼の電話、回してくれる

    3年間の初めてのアメリカ留学から早10年。このブログでは、"英…

  4. 英語学習

    今日、僕達が成し遂げることは、世界を変えるんだよ!

    3年間の初めてのアメリカ留学から早10年。このブログでは、"英…

  5. 英語学習

    What are you communicating?

    3年間の初めてのアメリカ留学から早10年。このブログでは、"英…

  6. 英語学習

    つまらないことですよ

    3年間の初めてのアメリカ留学から早10年。このブログでは、"英…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ラテン語系言語から観たcould
  2. 子供と過ごせる時間
  3. prime suspect

カテゴリー

  1. 英語学習

    今日、僕達が成し遂げることは、世界を変えるんだよ!
  2. 英語学習

    じゃあ、彼の電話、回してくれる
  3. 英語学習

    テロ警戒レベル
  4. 英語学習

    This guy is way too nervos.
  5. 英語学習

    ウイルスが繁殖し始めてるわけじゃないけ ど
PAGE TOP